短水路マスターズ千葉会場、神奈川会場連荘
4/19 千葉会場、
4/20 相模原会場
2日連続で出場してきました。
千葉会場
400m IM 5-19-32 4位 ベスト0.59
50 31-86
100 1-08-78 (37-92)
150 1-50-00 (41-22)
200 2-31-15 (41-15:1-22-37)
250 3-17-16 (46-01)
300 4-03-11 (45-95:1-31-96)
350 4-42-07 (38-96)
400 5-19-32 (37-25:1-16-21)
ここのところ個メが調子良いので、
ベスト出るかと思いましたが、
残念。
300までは、昨年ベスト出した時より
2秒も上回ってます。
Frになってから急に体が動かない。
胸元から入る水が気になると言う
状態で、ここで、3秒ロスしました。
着いてから握手をすると、相手から
手が冷たいと言われるほど血が
通ってなかったようです。
ちょっと水着の着方がわるかったのかなあ。
残念。
200m Ba 2-32-75 1位 ベスト 4.06秒
50 34-67
100 1-14-16 (39-49)
150 1-54-42 (40-26)
200 2-32-75 (38-33)
驚きのベストタイムでした。
400IMで後半果てたので、
怖くて突っ込めませんでした。
でも、ラストで38秒出るなら
もっと50-150頑張るべきでしょうね。
相模原会場
100m IM 1-06-91 2位 ベスト0.56
RT 0.74
25 14-17
50 30-60 (16-43)
75 50-64 (20-04)
100 1-06-91 (16-27)
Baのはいりまでは悪くないです。
が、BaからBrのターンで失敗。
勢いがつきすぎてうまく返せませんでした。
これが尾を引いて、そのあと撃沈でした。
それにしても20"かかっちゃだめですね。
100m Ba 1-06-94 1位 ベスト3.06
RT 0.62
25 15-88
50 32-95 (17-07)
75 49-95 (17-00)
100 1-06-94 (16-99)
本当に電光掲示板で自分のタイムを
探してしまうほどの驚きの大ベストでした。
ラップ見て、25m以降きれいにまとまっている
のにさらに驚きです。
今までの私では、どんどん落ちて行ってました。
もう少し前半いけるかなあ。
100m 混合MR 58-48 1位
RT 0.65
25 17-09
50 32-04 (14-95)
75 45-36 (13-32)
100 58-48 (13-22)
久々の公式戦でのリレーです。
メンバーの一人がまだ怪我が完治してない
と言う事で、Baにまわり、当日朝に
種目を決めました。
私は、3泳でFlyです。
ひきつぎありだけど、13-32は嬉しいですね。
今回はBaな週末でした。
次は、辰巳。
50Baと100Brです。
« 久々クロール1200 | トップページ | 火曜マスターズ »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
大会お疲れ様でした~
ベスト更新のタイムが凄いですね
こんな更新のタイムが出るって
次は泳ぎ方を変えなくちゃってなるんですねぇ・・・
素晴らしい成績おめでとうございました
投稿: ぱたぱた | 2009年4月20日 (月) 17時22分
ありがとうございます。
まだまだ泳ぎが未熟なんですよ。
お疲れ様でした。
残念ながらお会いできませんでしたね。
投稿: ひげだるま。 | 2009年4月21日 (火) 02時12分