レインボー参戦記
9/25,26,27の三日間、レインボーカップに参加してきました。
この大会は私にとっては、いい記録の出る大会。
ところが、今年は。
1日目
200m IM 2-30-93 1位 GR ベスト0.55
50m 31-21
100m 1-10-09 (38-88)
150m 1-56-27 (46-08)
200m 2-30-93 (34-76)
Fly,Baまでは、スポマスよりさらに速く入りましたが、
この日は、Brがだめでした。45"を切らないとダメ
ですね。
200mBr 2-53-08 2位 ベスト0.81
50m 40-07
100m 1-23-98 (43-91)
150m 2-08-49 (44-51)
200m 2-53-08 (44-59)
個メからの間が60分。
何とか、泳ぎは矯正できたかなあ。
ラップで45"はかかりませんでした。
前半押さえぎみに入ったのに、
後半もちませんでした。
60分の休息では仕方ないかなあ。
2日目
50m Ba 31-91 2位 ベスト0.36
なんとか1秒台は出ましたが、体が沈んでた気がします。
顔の表面を水が覆っていました。
混合200mFR 1-49-94 1位 GR
まさかの50"切りで大会新記録。
しかも両隣のチームとデッドヒート。
燃えました。
50m 28-07
100m 56-64 (28-57)
150m 1-24-81 (28-17) 私です。
200m 1-49-94 (25-12)
50mFrの長水路ベストが28-98なので、
引き継ぎ入れても大健闘の記録だと
思ってますが、やっぱりスプリンターじゃ
ないですね。
4人でゲットした白タオルは嬉しかったなあ。
50mFly 30-41 3位 ベスト0.59
燃え尽きてしまってました。
7m手前で水飲むし、あーあ。
3日目
100mBa 1-11-59 3位 ベスト0.33
RT 0.66
50m 34-18
100m 1-11-59 (37-41)
気を取り直してベスト狙いましたが、
ダメでした。
前半を33"台で入らないとね。
100mBr 1-20-21 5位 ベスト1.14
RT 0.75
50m 38-33
100m 1-20-21 (41-88)
ベストですが、20"切りたかったなあ。
38"の40"が目標だったけど、後半落ちましたね。
混合200mMR 2-07-00 3位
50m 32-64 私です
100m 1-11-51 (38-87)
150m 1-29-13 (27-62)
200m 2-07-00 (27-87)
100Baから100Brまでが60分、100Brからここまでが40"。
もうまったく足が動かなかったです。
もがいてる感じでした。
もう、これだけ連続では泳げませんね。
まあ、タイムはいまひとつでしたが、
リレーもいい結果が出たし、良かったという事に。
金2、銀2、銅3、入賞1
の結果でした。
« バタフライでした | トップページ | 練習は久々 »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
« バタフライでした | トップページ | 練習は久々 »
コメント