イーハトーブマスターズ
行って来ました。はるばると盛岡まで。
この大会、いいプールなんで、今年はNR,WR狙いで
沢山関東からも参戦してましたね。
200m IM 2'25"99 2位 大会新 ベスト1.08
50m 31"58
100m 1'09"04 (37"46)
150m 1'52"33 (43"29)
200m 2'25"99 (33"66)
三重に比べて、Fly,Ba,Brが少しづつ遅かった。
しかし、Baで追い抜いても、かるーくBrで抜かれて
しまいましたよ、N嶋くんに。
やっぱりBr強化が課題ですね。
400m Fr 4'42"96 1位 大会新 ベスト 4.50
50m 31"94
100m 1'07"60 (35"66)
150m 1'43"90 (36"30)
200m 2'20"34 (36"44)
250m 2'56"38 (36"04)
300m 3'32"71 (36"33)
350m 4'08"23 (35"52)
400m 4'42"96 (34"73)
きむち~さんのお隣でしっかりがちんこ勝負
させてもらいました。
最近、すっかりイーブンペースが板について
きてしまいました。
もっと前半から積極的なレースをしないと
ダメですね。
40"切り目指してがんばるぞー。
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
N嶋さんはブレ専門な人だから、そこで先に行かれる
のはある程度は仕方がないですよ。
でも確かに単独のブレのタイムからするとブレパート
のタイムはもっと出ると思います。
ひげだるまさんより相当に単独のブレの遅い私でも
43秒台は出るので。
4フリはそういうラップの刻み方が一番いいと私は
思うのですが・・・。
投稿: アンギュー | 2009年11月27日 (金) 02時35分
ある程度と言ってもねえ。
ぶち抜かれてますから。
4フリ、私の場合はもっと前半突っ込んで
限界を知らないとだめかなあ、
なんて思っています。
投稿: ひげだるま。 | 2009年11月28日 (土) 09時07分