やっとNR
週末CMCマスターズに参加してきました。
この大会、例年は長水路なのですが、
今年に限って、短水路ジャパン千葉会場の
代わりにと言うことで、短水路で開催されました。
そして、やっと200IMでNRを達成しました。
なんとか前半戦で1個でました。
1日目
久々のならぷー。
チームのI上くんが、200Baに出るので、
それに間に合うように、10:30頃会場到着。
2Fのスペースはところどころ進入禁止で
まだまだ震災の跡が残ってます。
それに2Fのトイレは使用禁止で、外に仮設トイレが。
着替えも、1Fの更衣室まで行かないといけないので
面倒でした。それに更衣室がかなり蒸し暑かった。
それでもやっぱり、ならぷー、
慣れてるプールはいいですね。
400m IM 5-24-78 1位 スッパツベスト 1.09
RT 0.84
50m 32-78
100m 1-11-32 (38-54)
150m 1-54-27 (42-95)
200m 2-37-54 (43-27 1-26-22)
250m 3-23-58 (46-04)
300m 4-09-94 (46-36 1-32-40)
350m 4-48-29 (38-35)
400m 5-24-78 (36-49 1-14-84)
同じ組に医毛さんがいました。
ディスタンサーで、BaとFrは明らかに私より速い。
まあ、コースは離れてるので、意識しないで
自分の泳ぎをすることに。
そして、もみじの反省から前半は突っ込まない。
できるだけ余力を残していくことに。
いい感じのペース配分で泳げたと思います。
長水路でこれくらいで泳げればなあ。
100mBa 1-10-42 1位 スパッツベスト 0.56
RT 0.63
50m 34-50
100m 1-10-42 (35-92)
スタートとバサロを考えればほとんどイーブンペースです。
こんなレースが自分にもできるんだってな感じでした。
感触的には非常に良かったです。
前に400IM泳いでなければ10秒切れますね。
warm up 1000m
400IMのdown 400m
100Baのdown 400m
合計 2300m
2日目
これもゆっくり到着です。
おなじく10:30頃、
同じチームのM崎さんの泳ぎに間に合うように
行きました。
200mIM 2-27-12 1位 NR スパッツベスト 0.2
RT 0.79
50m 31-42
100m 1-08-93 (37-51)
150m 1-52-31 (43-38)
200m 2-27-12 (34-81)
いままで、前半を速く入らねばと気負っていたのを、
前半は気楽に、Brからペースをあげるつもりで
に切り替えて泳ぎました。
これがうまく行ったみたいで、前半はそれほど落ちず、
後半のタイムがあがり、NR達成できました。
なかなか難しいですね。
5度目のチャレンジでやっと達成でした。
50Ba 32-39 1位 スパッツベスト?
過去、スパッツで泳いだ公式記録がありません。
なので、ベストと言っても遅いなあ。
もう完全に気持ちが抜けてました。
これじゃダメですね。
warm up 1000m
200IMのdown 400m
50Baのdown 350m
合計 2000m
6月の総距離 31800m
今年の総距離 347300m
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
NR
おめでとうございます(≧∇≦)/
念願かなって
とっても嬉しかったです
次はどんなNRか
ワクワク楽しみにしています♪
投稿: ぱたぱた | 2011年6月23日 (木) 00時58分
ありがとうございます。次は長水路で狙って行きますね。
投稿: ひげだるま。 | 2011年6月23日 (木) 08時02分