千葉マス 調子は戻ってきたぞ
土曜、日曜と千葉マスターズに出場してきました。
ならぷーは私にとっては、泳ぎやすいプールです。
好記録を期待して頑張りました。
1日目は、夕方からスイマーな結婚式に招待されて
いるので、1本だけ。
200IM 2-33-78 1位 大会新 セ新 スパッツベスト +0.87
RT 0.78
50m 31-56
100m 1-11-66 (40-10)
150m 1-57-96 (46-30)
200m 2-33-78 (35-82)
レインボーより、1.1秒あがりました。
Br,Frのラップは改善してます。
Baがもう少し早く入りたいですね。
Flyは楽に、Baはリズムで、Brは大きく伸びるつもりで、
Frは最後、ローリングに気をつけて。
全体的にぎくしゃく動かず、連続的に動作する泳ぎを
目指しておよぎました。
だいたいイメージどおりに泳げていたようでした。
NRまであと0.74秒、もう一回チャンスあるんですけどね。
切れるように頑張ります。
warm up 1000m
down 200m
合計 1400m
挙式に間に合うように、そそくさと出て来たので、
結構down 不足て、手足がだるかったです。
2日目
100Ba 1-12-80 1位 スパッツベスト +0.25
RT 0.63
50m 34-86
100m 1-12-80 (37-94)
前半、いい調子でした。
が、後半足が動かない。
失速してしまいました。
勢いのまま行ければベストだったかも。
今年は、安定して、12秒台で泳げてます。
いい調子です。
それにしてもRT遅いですね。
50Ba 32-73 2位 スパッツベスト +0.15
RT 0.66
うーん、0.02秒差で2位でした。
どうもタッチがまずかった。
そろそろか、もう壁かと思って迷っている
間にタッチでした。
昨夜の披露宴での手の振り付けを、壁際でやってしまいましたよ。
でも、今年は、33"07とか、33"0xが多かったので、
やっと32"台が出て、記録は満足です。
タッチさえ合えば、ベストが間違いなく出ると思います。
次のチャンスを狙わねば。
センマスのエントリ、Baにすべきかなあ。
warm up 1000m
100Baのdown 400m
50Baのdown 250m
合計 1800m
10月の総距離 39300m
今年の総距離 581000m
« やっぱりスイトレはトレーニング | トップページ | リカバリー »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント