キッズ&マスターズ
今日はスポクラのイベント記録会
子供たちと大人が一緒に泳ぐイベントでした。
例年、おとなが少なく、子供たちが多いのですが、
今年は、開催時期の関係か、
子供が少なく、そのかわりおとなが若干増えました。
西東京です。
スポクラは10:00開場、そこから着替えて
10:30からレース開始です。
エントリは100個メ、200個メ、50Flyだったのですが、
1個メは、えりなさんと二人、しかもえりなさんは
Frで泳ぐと言う。
なので、結局Frでガチンコ勝負することになりました。
ベストでは間違いなく彼女の方が速いです。
100mFr 1-02-87
えりなさんは1-03-3だったと思います。
かろうじて勝ちました。
かけ引きばかりの勝負だった気がします。
前半は、ほんらいならえりなさんが出るはずなのに、
抑え気味、ほぼ同じで泳いでます。
50折り返したところで、えりなさんが出る。
必死で着いていく。
ラスト25mで、えりなさんがそのまま行くつもりが
落ちた。おかげで勝ちました。
この時期、このプールで2"台はよしとしましょう。
次に、2個メ、きんぎょさんとのガチ勝負でした。
きんぎょさんがFrで私が個メ。
次のレースのあずささんがひとり旅になりそうだったので、
レースを一緒にするか、じゃあ、私もBrできんぎょさんがIMだね、
なんて話していましたが、結局、予定通りのレースとなりました。
200IM 2-33-38
50m 31-75
100m 1-11-57 (39-82)
150m 1-56-79 (45-22)
200m 2-33-38 (36-59)
これじゃぁ、長水のタイムですね。
でも、100Frの疲れも残ったままだったので、
こんなもんでしょうかね。
きんぎょさんは調子が悪かったみたいでした。
そして、最後50Flyは、だいち君をきんぎょさんと私で挟む感じ。
200IMお疲れが残ったままで、とてもダッシュできる状況では
ありませんでした。
50Fly 31-4x
あはは、もう少しで、200IMのラップより遅いところでした。
だいち君は28秒台だったので、足元にも及びませんでした。
この後、あずささんにセントラル新を出してもらおうと、
きんぎょさん、えりなさんと私でリレーしながら、
1500のペースメーカーになると言うことで、
となりで泳ぎました。43"~44"ペースなので
まあ、気楽に泳げましたが。
当人の少し前、最初は離れてだんだんと
追いつかれる感じで泳ぎましたよ。
これなら頑張る気が起きるだろうと思ってね。
ラストはきんぎょさんが50Baでセントラル新を狙うと
言うので、隣で、Baのkickで泳ぎました。
36"4で泳ぎましたよ。
Baはkickだけで泳いでも失格じゃないんですよね。
少人数で、直前に種目やレース順序を変えられると言う
とってもローカルな記録会で楽しかったです。
warm up 400m
100Frのdown 200m
200IMのdown 200m
50Flyのdown 100m
ペースメーカー 200m + 200m + 100m
合計 1800m
12月の総距離 35600m
今年の総距離 703100m
« 前夜ですが泳ぎました | トップページ | 寒かった暑かった »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
子供と大人がいっしょに泳ぐ記録会…
スポクラならではの面白そうなイベントです。
俺も出てみたい!
でも大ブーイングの中で泳がなきゃいけないからな…
もし小学生に負けたら小学生に指さされそうな気がします…
俺はたぶんそうなるでしょう…(泣)
楽しそうな記録会の投稿ありがとうございました!
投稿: Syou | 2011年12月24日 (土) 07時35分