ラストレッスン
今日は福生で上級スイムトレーニングに参加しました。
社会人になって、また泳ぎたいと思って、
見つけた西東京セントラル。
この時から、現在の福生まで、
マスターズレッスンや上級レッスンのイントラとして、
そして時には、練習相手として、ずっと面倒を見てくれた
イントラさんの最後のレッスンでした。
まずは自主練習
swim 50m x 4本 1'
Fr-Ba、FN-SA 2本づつ
kick/swim 50m x 4本 1' IMO
scull/swim 50m x 4本 1'15" IMO
ここからレッスンです。
30名近くの参加者でしたよ。
warm up 200m cho.
kick/swim 25m x 8本 40"
2本づつIMOで行きました。
Odd:tech. Even:hard
swim 25m x 4本 40"
head up swim IMO
swim 50m x 8本 1'10"
1~3t:descending、4t:easy
5t:EH、6t:HE、7t:easy、8t:hard
Frで行ってラストは31"でした。
easy 50m
ここでS崎くんの模範Br
上体の位置が安定してます。
そして、下へ力強く蹴りだすkickとその後の、
上への蹴りあげを水中で見ました。
そして恒例のrelayです。
今日は、6名づつの5チームです。
私のチームはリレーの前にここ強いと言って、
メンバーの交代がありました。
しかし、良く同じくらいで面白くなるように
うまく分けられますね。
1本目は、FR 25mづつで私がアンカーでした。
トップで入って来たので、なんとか逃げ切りました。
2本目は、Ba、Br、Fly、Fr、Fr、FrでMR.
3番手でFLyでした。
2番手の入りで、なんとか1番手になろうと思いましたが
追いつけなかった。でも最後はトップで逃げ切りましたよ。
と言うことで2回とも1位でした。
レッスン 1000m
自主down 100m
合計 1700m
最後はプールで記念撮影して胴上げしました。
ほんとに長い間ありがとうございました。
3月の総距離 44500m
今年の総距離 163700m
最近のコメント