日本実業団また今年も4位
8/4,5の土日、熊本で開催された日本実業団水泳競技大会に
参加してきました。
今年は、チームからの参加はたったの二人。
リレーも組めずちょっとさびしいですね。
と言うことで、前日は新幹線で移動して熊本に入りました。
熊本駅到着したらこれでしょう。
いきなり団子。
実は2日の夜中なら声が出なくなり、
到着した日の夜は、アルコール消毒しました。
さて初日です。私のレースは無いので、
チームメイトのレースの応援、
そして、マスターズチームのチームメイトの応援や
知り合いの応援をしながら、レース観戦を楽しみました。
とにかく風邪をひいていたこともあり、
観光する状況ではなかったです。
今年の大会の参加賞は
くまもんのセーム
大会会場はアクアドーム熊本
10コースのプールですが、決勝は8名、
両端のコースがなくなります。
1日目の夜は、菅乃屋で馬刺しでした。
牛じゃもう食べられない、レバ刺し
刺身7点盛り
にぎり
翌日の馬力をたくさんいただきました。
さて、翌日は自分のレースです。
50Baのエントリは4番だったので、なんとかそれ以上の結果を残したいと
予選から頑張りました。
50Ba 予選 32-73 3位 ベスト + 0.15
3位残りです。
天井見るとダメですね、自分がどこを泳いでいるかわからなく
なってしまいます。
この直後にバッタの予選です。
50Fly 予選 30-76 11位 ベスト +0.49
今年は、最初から決勝に残ろうと言う気持ちが無かった。
だから気合いの入ったレースができませんでした。
なんか頑張って泳いでる感がまったく無いレースに
なってしまいました。
この後、Baのレースを見て、あと1回バサロ打っても
大丈夫だなと思って、決勝に臨みました。
50Ba 決勝 32-71 4位 ベスト + 0.13
タイムは悪くないですが、結局4位でした。
やはり、32秒の前半を出せないとダメですね。
風邪は言いわけにはなりません。
Baの出だしは自信あるんですけど、
それでも負けてました。もっとスピード付けないとね。
1日目 練習 2000m
2日目 アップ 1000m
50Ba 予選のダウン 200m
50Fly 予選のダウン 300m
50Ba 決勝のダウン 250m
合計 1900m
この日の夜はひとりでぶらりと熊本の町へ
店長さんと懇意になって、とっておきの焼酎をいただきました。
ロック 1杯目で酒好きなのがわかったのか
2杯目は並々と注いでくれました。
そして、3杯目はサービスでいただきました。
串揚げのお店です。
衣があっさりしていて食べやすいでしたよ。
デザートは雪見大福の串揚げ
翌日お昼の飛行機までと言うことで阿蘇の半日観光してきました。
阿蘇って雄大ですね。最初はガスが出て心配したのですが、
次第に晴れてきて、暑いくらいになりました。
パノラマ撮影もしてみました。
最後に空港で、熊本ラーメン
レースはちょっと残念でしたが、夏の熊本を満喫できました。
8月の総距離 7400m
今年の総距離 394900m
« 水曜マスターズ | トップページ | うう、、きつい »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント