週末は大雪の中、新春スイムミートに参加してきました。
土曜日は大きく交通機関が乱れる中、
競技開始時間を2時間遅らせてのスタート。
私はもともとお昼からのレースにエントリーしていたので
ゆっくりと出ることができました。
最初は昨年チャンピオンキャップをもらった種目です。
25m Ba 15"20 1位 復帰後ベスト -0.45
http://www.youtube.com/watch?v=mhpBJMuHmKo
15秒台の前半は出したかったと思っていましたが、
何とかでました。こうなると欲が出てきて14秒台と
思っちゃいますが、そこまで無理しない。
そして、急遽デッキシーディングとなった200種目。
ぎりぎりまでスタートリストが出ないので
焦りましたよ。
200mFly 2'36"03 1位 復帰後ベスト -6.70
RT 0.72
50m 33"87
100m 1'13"65 39"78
150m 1'54"85 41"20
200m 2'36"03 41"18
http://www.youtube.com/watch?v=gO0MydbCb6A
ラストもうちょっとあがってるかと思いましたが、
ラップは維持でしたね。
全部40"切れるようになりたいですね。
それでも昨年のイーハトーブよりも6秒以上タイムがあがりましたね。
warm up 100m
25Ba のdown 175m
200Flyのdown 200m
合計 1600m
この日、雪かきをしに青梅に戻りました。
そして二日目、日曜日もレースは午後からだったので
ゆっくり会場へ向かいました。
50mBa 33"07 2位 復帰後ベスト -0.49
RT 0.61
http://www.youtube.com/watch?v=UEmSEtfncT4
チームメイトのM口さんとセンターを挟んで同じ組でした。
32秒台は出なかったですね。
注意していたことを全部忘れて泳いでました。
さらにターンが少し手前で待ってしまったのと、
ターン後のバサロが潜りすぎて失速してました。
次は32秒台行けるかな?
200mIM 2'34"36 4位 復帰後ベスト -1.64
RT 0.71
50m 33"08
100m 1'13"09 40"01
150m 1'58"56 45"47
200m 2'34"36 35"80
http://www.youtube.com/watch?v=r7aIjmc4ZPA
Flyを32"台、Baを39"台、Brを44"台、Frを34"台で
泳がないとね。そうすりゃ30"くらいが見えてきます。
さすがに雪かきの疲れが残ってましたね。
こちらも短水路ジャパンで頑張ります。
それにしても50歳台レベル高いですね。
ここから抜きでないと。
とりあえず4種目ともに復帰後ではベストタイムです。
タイムが上がっていくのはうれしいですね。
ついつい、倒れる前の記録と比較したくなりますが、
我慢です。
warm up 900m
50Baのdown 250m
200IMのdown 200m
合計 1600m
2月の総距離 28400m
今年の総距離 89400m
最近のコメント