レースの余韻
大会翌日の練習は、結構スピードが出ます。
フィンのレッスンでした。
swim 50m x 4本 1'10" cho.(Fr/Ba)
今日は、距離がいつもより多いので、
どんどん行きます、との事で、予定より
どんどんサイクルが短くなっていきました。
kick 100m x 6本 Fly,Fr alt/1t
1,2t:2'15"、3~6t:2'
メニューは元々2'30"だったんですが、みんな行けますね。
と言うことで、こうなりました。
easy 50m
swim 100m x 6本 Fr 徐々にスピードを上げていく
1t:1'45"、2~6t:1'30"
これも1'45"サイクルだったのが、こうなりました。
タイムは1'18"→1'10"まであげました。
swim 100m x 2本 2'15"
Fly/Ba/Fly/Fr
1本目間違えて、Fly/Fr/Ba/Frになってしまいました。
easy 50m
ラストのメニュー、オールアウトって書くの忘れてました(^O^)。
と言うことで、
swim 50m x 3本 1' allout Fly,Ba,Fr
29",30"ぎりぎり切りました、28"
さすがにラストのFrはきつかったです。28"しか出なかった。
でも3本とも30秒切れました。
down 50m
レッスン合計 1900m
ここからはまったり自主練習です。
easy 100m
drill 50m x 4本 1'10" IMO
Fly:3-3-3、Ba,Fr:3-3-6、Br 3k1s2k1s1k1s
swim 50m x 4本 x 2set set rest 無し
1t:50" Fly、2t:55" Ba、3t:1' Br、4t:45" Fr
down 100m
合計 2700m
11月の総距離 31500m
l今年の総距離 622500m
« オールマスターズ | トップページ | 珍しく短い距離のインターバル »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント