地味にきつい練習
今日はJokersの練習会に参加させてもらいました。
かっきいさんのメニューは地味にきついです。
@BUMB
swim 50m x 20本 1'
1~4t:Fr
5~8t:IMO/Fr
9~12t:Fr/IMO
12~16t:IMO
17~20t:Fly/Ba,Ba/Br,Br/Fr,Fr
kick/swim 75m x 8本 1'30" 2本づつIMO
kick 50m + swim 25m
swim 100m x 4本 2' IM descending
スピードはkickでコントロール
1'30",25",20",15" でした。
drill 75m x 8本 1'20" 2本づつIMO
drill 50m + swim 25m
Brがサイクルぎりぎりでした。
swim 100m x 4本 1'45" IM even pace
1'24"くらいから結局21"くらいまで徐々に上がってしまいました。
easy 100m
swim 100m x 6本 1'40" S1(IM)
Formをくずさないようにeven pace
1'22"くらいでまとめられました。
後ろから久子さんにFrで追いかけられてきつかったですよ。
swim 50m x 2本 rest 10"
1本目は飛び込んで、2本目は水中から
Fly/Ba,Br/Frで行きました。 35"、36"でした。
草加のBrクイーンがもう1本行くと言うのでBrで付き合いました。
swim 50m x 2本 rest 10"
down 200m
合計 4100m
普段の練習でどれだけkickをさぼってるかよくわkりますね。
kickを意識するだけで、きつい練習になりました。
1月の総距離 74300m
今年の総距離 74300m
今年は1月から1500もあったせいで、距離が伸びましたね。
今後はも少しおちると思います。
最近のコメント