グルグル回る
今日はマスターズのレッスンでした。
ひょんな事から手に入れた、ゼロポジのマスターズタイプの1mm。
使ってみました。
裏地はラバーなのですが、表が生地なので、水が中に入ると
溜まっておもりになりますね。
まずは自主練習
swim 200m 3'30"
Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m IM 3'40"
scull/swim 200m IM
swim 300m IMjog
ここからレッスンです。
swim 200m x 2本 3'30" easy
cho.
1t:Fr/Ba@25m
2t:Fly 25m + Fr 175m
kick 100m x 4本 2'
cho.(IMO with board)
pull 100m x 6本 1'40"
cho.(Fr with micro paddle)
swim 50m x 12本 50" H/E
cho.
Odd:1,3,5t:Fly/Fr、7,9,11t:Ba/Fr
Even:Fr
easy 50m
swim (50m x 7本) x 3set 45" set rest 1' Fr
3"間隔で出たので、グルグルと回ってるだけの練習に
なってしまいました。やっぱり5"の間隔は欲しいですね。
down 50m
レッスン合計 3150m
自主down 50m
合計 4100m
3月の総距離 27000m
今年の総距離 155200m
« フィンのレッスンはきつい | トップページ | 道具を使って »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント