バリアブルハード
今日は、久々に西東京で泳ぎました。
自主練習で鈴鹿に向けてです。
swim 200m 3'30"
Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m 3'45" IMO
scull/swim 200m IMO
KSPS (50m x 4本) x 4set 1' set rest 無し
set毎にIMO
1t:kick、2t:swim tech.、3t:pull、4t:swim ちょっと速く
scull/swim 50m x 2本 1'30"
1t:うつ伏せ foot first scull 25m + swim Fr 25m
2t:仰向け foot first scull 25m + swim Ba 25m
easy 100m
swim 400m x 3本 IM 7'
1t:(25m IMO + 50m Fr easy + 25m IMO) x 4
2t:(25m IMO + 25m Fr easy + 50m IMO) x 4
3t:100m IMO x 4
バリアブルスプリントの練習からアレンジして、
レースの4個メを想定した練習です。
1tはスタートと種目切り替えをレースどおりにしっかりと
2tは前の種目が50mになるので辛いけどしっかりと種目をスイッチ
3tはそのまま4個メです。
3tで5'43"でした。
さすがに練習では前半がスピード出ません。2'50"くらいで入ってます。
easy 100m
drill/swim 50m x 4本 IMO 3-3-6
Brは1s2kをやったのですが、15mで腿の裏が攣りました(笑)。
down 100m
合計 3200m
11月の総距離 60100m
今年の総距離 694700m
« 持久系?? | トップページ | 今日はショートサイクル »
コメント