気晴らしに
とにかく、気晴らしに泳いできました。
出張帰りだったので、ゼロポジも無しでしたが、
体はいい姿勢を保ててた気がします。
徐々に身についてきましたかね。
自主練習です。
swim 100m Fr/Ba/Fr/Ba
swim 100m FN/SA/FN/SA
swim 100m Fr
ここで、前を泳いでいた、O野さんが止まったので、
挨拶をして、一緒に泳ぐ事に。
人のメニューはいい刺激になりますね。
swim 100m x 4本 x 2set set rest 1'
1s:1'30" Fr、2s:1'25" Fr
1sは20"をちょっと切るくらいで、2sは1'15"くらいで行きました。
swim 50m x 8本
1,2t:1' Fr easy
3,4t:35" Fr 32"、34"
5,6t:1' Fr easy
7,8t:35" Fr 32"、34"
2本目は帰ってくるのがギリギリでした。
easy 100m
drill/swim 50m x 4本 1'10" IMO
3-3-6、Brのみ2k1s
swim 400m 7' IM 5'57"
200m x 2本 3'30" IM 2'52"、2'50"
100m x 4本 1'40" IM 1'25"くらいでした。
今日は、Flyのリカバリの腕のヌキと、Baのピッチを意識しました。
down 200m
合計 3200m
12月の総距離 26500m
今年の総距離 721200m
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント