Baが速かった
今日は自由が丘でマスターズレッスン。
FIA前なので、距離は少な目でスピード系でした。
まずはupのup
swim 200m
Fr/Ba/Fr/Ba/Fn/SA/FN/SA
kick/swim 50m x 2本 Dolphin/Fr
ここからレッスンです。
swim 200m cho.(IM)
upのupをしてるのでそれなりに、
2'53"くらい。
kick 50m x 4本 1'15"
スタートターン後5mはuwの指示でしたが、
Dolphin uw 25m + Ba kcik ターン後3回バサロにしました。
kick 25m x 6本 1' HHE x 2
cho.(Fly,Fly,Ba,Fr,Fr,Ba)
pull 50m x 4本 55" even
pull 25m x 8本 1' EHHH x 2
cho.(Fr、Fly、Ba、Fly、Fr、Fly、Fly、Fly)
3本目Ba行ったら、後ろからSさんに追いつかれたので、
その後は変更Flyでhardは行きました。
easy 50m
swim 50m x 4本 1'15"
片手 25mづつR/L
swim 50m x 4本 1' even
swim 25m x 6本 cho.(Fly) hard
キャッチでブレーキがかかるようだから
前に伸ばすようにと教えてもらい、
結局、全部Flyで泳ぎました。
easy 50m
swim 50m x 4本 3' dash(best + 2"目標)
IMOでいきました。
32"3、33"0、41"0、30"1
Baは異常に速かったです。バサロうまくいけたきはしましたが。
Brはスタートが失敗、声かかる前に潜っちゃって下で待ってしまいました。
swim 50m おまけNさんがひとりで泳ぐので、横でついて泳ぎました。
レッスン合計 1850m
自主down 150m
合計 2300m
2月の総距離 30600m
今年の総距離 81100m
« リハビリのつもりでしたが | トップページ | FIA マスターズ »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント