FIA マスターズ
土日はFIAマスターズ@ならぷーでした。
今回はチームのまとめと言うことで、2日間とも開場に
間に合うように行きました。
1日目は自分のレースまで時間がありすぎてちょっと
疲れましたかね。
200mIM 2-37-03 1位 復帰後ベスト + 1,72秒
RT 0.68
50m 33"03
100m 1'14"68 (41"65)
150m 2'01"28 (46"60)
200m 2'37"03 (35"75)
Baまでで15秒が切れるようになってきました。
昨年前半はこれが全然切れなかったのですけどね。
最近はBrが遅いですね。ここが課題かなあ。
Frは逆に長水で35"のラップが刻めるなら、
短水では34"で泳ぎたいです。
もう少しで大会新だったんですけどね。残念。
2日目は朝一の種目。とは言え、女子、男子とくると、
泳ぐのは11:00を過ぎてからになりますけどね。
200mFr 2-21-19 1位 大会新 ベスト + 0.45秒
RT 0.72
50m 32-39
100m 1-08-51 (36-12)
150m 1-45-08 (36-57)
200m 2-21-19 (36-11)
U崎さんとはコースが離れて見えませんでした。
さらにお隣は棄権で、ペースづくりが難しかったです。
前半、外側の若者が前に飛び出したので、どうするか
迷いましたが、とりあえずマイペースで、
後半はいつものようにあげるつもりで泳いで
やっとイーブンでした。
もう少し、くらいつくつもりで泳いだほうが良いのかも
知れません。
それと、ターン遠すぎますね。なんで今回こんなに目測誤ってるんでしょうか。
ここを直してすばやいターンにしないと。
1日目のwarm up 1000m
down 300m
2日目のwarm up 1000m
down 400m
2月の総距離 33700m
今年の総距離 84200m
« Baが速かった | トップページ | リカバリースイム »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント