リハビリのつもりでしたが
今日は小杉のマスターズに参加しました。
やっと風邪から復活、リハビリのつもりだったのですが、
Sコースのレベルが数段上がっていて、それどころでは
無かったですよ。
Aコースには、そのこさんが出げいこに来てくれてました(^O^)。
しっかり上位で泳いでましたよ。
まずはupのup
swim 200m 3'25"
Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m 3'35" IM
scull/swim 200m IM
swim 50m x 4本 1'
ノーブレFr 25m + easy 25m
ここからマスターズレッスンです。
swim 100m x 3本 1'50"
cho.(1t:Fr/Ba@25m、2t:IM、3t:Fr)
kick 50m x 4本 1'
cho.(IMO without board)
pull 400m x 3本 5'40"
ゼロポジと黄色パドルで行きました。
私は4番手、3秒でスタートしないと最後追いつかれそうなので、
3"スタートです。
1tは丁度5'くらい。
2tは途中で2番手のWさんが止まって私の前に入ったので、
スリップストリームに入った感じでついて行って、4'55"くらい。
3tは途中で、3番手のTさんが止まったので、2番手のWさんに
追いつこうと頑張ったら、4'50"でした。
流れてるとは言え、驚きです。
easy 50m
drill 25m x 6本 45"
swim 50m x 4本 1'10" descending
swim 50m x 4本 x 3set
1s:50" スタート、ターン後12.5m uwk
2s:45" スタート、ターン後10m uwk
3s:40"
under water きつかったですよ。
easy 50m
swim 50m allout
31"がやっとでした。
down 50m
レッスン合計 2850m
自主down 50m
合計 3700m
2月の総距離 28300m
今年の総距離 78800m
« 気持ちで負けてた町田マスターズ | トップページ | Baが速かった »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント