市町村大会
日曜日は東京都下市町村大会でした。
毎年、青梅市の選手の一員として出てます。
年齢別ですが、10歳区分です。なので50歳以上の部になります。
リレーもそれぞれの区分で組みます。
50歳以上の区分では50歳以上の人たちだけで組みます。
なので40歳は出れないけど、60歳や70歳の人は出れます。
ここがマスターズとはちょっと違いますね。
今年は主幹が町田市で、町田市立室内プールでした。
この大会、市民プール開催が多いので、屋外の確率高いんですけど、
今年は良かったです(^O^)。
男子50歳以上200mメドレーリレー 2-25-13 3位
私は3泳でバタフライを泳ぎました。
ラップはわかりません、3泳、4泳の合計で 1-01-49
4泳のFrが飛び込んで31秒くらいの人なので、30-5として、
私が31秒くらいですかね。
2組あって、青梅市は1組目、2組目の方がトップ争いで
大勢いて面白かったです。
1組目は、棄権も多く、2チームしかおらず、ちっと寂しかったですね。
男子50歳以上50mBa 34-65 2位
とりなんさん、N野さん、S村さんと強者が勢ぞろいです。
33秒台で泳いで、S村さんに勝ちたかったなあ。
このプールでの50mBaはタッチ板の無い側から飛び込まないと
いけないので、怖くて飛び出せません。
滑って順位を落とすくらいなら、安全にスタートと思って
やりましたが、遅すぎたみたいです。
日本実業団では33秒台で泳ぎたいです。
男子50歳以上50mFly 31-45 3位
50歳の若者? 二人に負けました。
1位まで0,.5秒くらいですから、勝ててればなあと思います。
でお、最近それなりに気持ち良く泳げてます。
この調子なら、次は31秒切れるかな。
男子50歳以上200mフリーリレー 2-03-09 2位
私は4泳です。ラップは不明ですが、
3泳と4泳で、1-01-84
30秒は切ってると思いますよ。
3泳のMさん、出だしは調子よかったのですが、
10mくらい手前から急激に失速、引き継ぎのタイミングとるのに
苦労しました。いやあ、きつそうでした。
1位はひとつも取れませんでしたが、貢献少しはできたかな。
warm up 1000m
MRのdown 225m
50Baのdown 2225m
50Flyのdown 225m
200FRのdown 225m
合計 2100m
7月の総距離 43600m
今年の総距離 395300m
« 自主練習 | トップページ | 25中心じゃなあ »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
« 自主練習 | トップページ | 25中心じゃなあ »
コメント