バタフライは言い訳になってしまう
今日は、飛鳥さんのスイムサークルに参加してきました。
インドア50です。52mあると言う噂も(笑)。
warm up (50 + 50) x 4set
50m:40" Fr、50m:1'10" IMO
kick 400m 7'30" IM
なんとかNo boardの生足で7'ほどで行けました。
pull (300m + 200m + 100m) x 2set
300m:4'30" Fr/Ba/Fr@100m
200m:3' IM
100m:2' cho.(Fr) middle hard
私は、ゼロポジだったので、足をあまり打たないswimにしました。
300が4'15"くらい、200が2'50"くらいなのできつかったです。
swim (150m + 50m) x 4set
150m:2'30" Fly/Ba/Br@50m
50m:1'30" cho.(Fr) Hard/easy@25m
もう、150が2'15"程度がやっとでヘロヘロでした。
ここまでほとんどset restもなく進みます。
easy 100m
swim 100m x 4本 2' S1(IMO) hard
1'16"5、27"4、33"2、12"4 合計 5'29"5
なんとか、ベスト以内では泳げましたが、
Flyの後のBaはもうFly泳いだことを言い訳にしてましたね。
easy 50m 3'
swim 100m x 2本 2' S1'Fly,Fr) hard
1'18"5、1'15"6
これも2本目のFrはFlyの後と言うことで言い訳してました。
easy 50m 3'
swim 100m x 1本 S1(Fly) hard
1'25"5 スタートした途端に膝の下の裏側が攣りました。
やめようかとも思いましたが、最後まで泳ぎ切りました。
前の皆さんが力づよく泳いでいるのを見て気合が入ったのですが、
空回りでした。
down 300m
今日は、まびちゃんのフィンレッスンで掴んでる重心移動を使って
Flyをどこまで頑張れるかと思いやってみたのですが、
こう言った練習でFlyをやると、その後の種目の言い訳にしてしまいますね。
2本は、Ba,Br とかで行って、最初の4本より速く泳ぐとかの負荷をかけた方が
良かったかも知れません。
そしてスポマスを考えると、最後の1本はBaだったかも知れませんね。
今日は、とにかく、最初の練習から生足でサイクル回れそうだったので
頑張ってしまいました。それで疲れたのもあったかもです。
合計 4000m
9月の総距離 18800m
今年の総距離 501300m
« やわらかく泳ぐ | トップページ | 朝からブロークン »
コメント