ハードが多いのもかなり
今日は自由が丘でマスターズレッスンに参加してきました。
なかなか自由に泳げるところが無いですね。
年末イベントやら、短期の子供の水泳教室やらで。
まずは自主練習
swim,kick&pull 400m
泳げるコースが1コースしかなく、ペースも合わなかったので
止まったり、ゆっくり行ったりだらだらと泳ぎました。
scull 100m
kick 200m no board
easy 100m
kick/swim 50m x 2本
潜水Dolphin 25m + swim 25m
easy 100m
ここで前のレッスンが終わり、2コース空いたので
swim (200m + 100m) x 2set 5'
200m:IM それなりに速く
100m:easy
maxほどではなく気持ち良い程度に飛ばしてと思って泳ぎましたが、
1t:2'45"でこれはもう少し行けるかなと思って2t泳いだら、
2t:2'38" でした。
ここからマスターズのレッスンでした。
M島さん、U田さんも参加でしたので、かなりスピードアップできました。
swim 200m cho.(IM)
kick/swim 50m x 6本 1'20"
kick/swim@12.5m で、Fly、Ba、Fr を2setで行きました。
ただし、Fly swimは危ないのでFrで。
swim 25m x 8本 45" cho.(IMO)
kick を効かせて
easy 50m
scull 25m x 6本 45"
2tづつ、front、rear、JZ(片手ずつジグザグ)
pull 50m x 4本 1'20"
easy 50m
swim 50m x 4本 1'20"
descending cho.(Ba)で行きました。
2tからですが、41"、38"、36" でした。
kick 50m x 2本 2' max
1t:Baで行って、38"でした。
2t:Fr on board 43"(>_<)。
swim 50m x 8本 1'30" 2H1E
HardはFly/Fr で行きました。行きならば迷惑かけずにFly泳げますから。
全部33"でしたが、腕がちぎれそうでした。
down 100m
レッスン合計 1950m
自主down 150m
合計 3700m
12月の総距離 63900m
今年の総距離 723200m
« ガス欠? | トップページ | ひげ流、煩悩払い »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
« ガス欠? | トップページ | ひげ流、煩悩払い »
コメント