大阪まで行きましたが(^^;)
週末は大阪までレースに行ってきました。
昨年、それなりのタイムで泳げたので、今年もと
思い行きましたが、返り討ちに会いました(^^;)。
2個メだけではと思い、昼過ぎの1バタにもエントリーしました。
会場到着は10時過ぎ、サブアリーナの体育館でチームメイトと合流。
ちょっと寒々しい雰囲気です。
関西のお仲間に大勢ご挨拶できました(^O^)。
100mFly 1-09-21 1位 復帰後ベスト +0.92秒
50m 31-88
100m 1-09-21 (37-33)
今回、1/2回呼吸で100mを泳ぎ切るつもりで行きましたが、
75mで力尽きました。
50mまではいい感じと思ったんですけどね。思ったよりスピード
出てなかったですね(^^;)。そして、ラストの25m、死んでましたね(^^;)。
隣のYさんに迫られてきてるのがよくわかります。
そして、これが終わってから3時間の待ち時間。
外は雨が降っていて、レストランに行ってもほとんどのメニューが
売り切れ状態だったので、EPAの豆乳バーと甘熟王で過ごしました(笑)。
そして、サービスのマッサージを受けたり、クリオの実演サービス受けたり
してました。
レースは17::00過ぎ、サブアリーナは17:15までしか利用できないということなので、
ロッカーを借りて、荷物はロッカーへ入れて、それからレースに向かいました。
せめて、レース終了まで使わせてほしいものです。
200mIM 2-32-32 1位 復帰後ベスト +3.99
50m 32-19
100m 1-12-05 (39-86)
150m 1-56-34 (44-29)
200m 2-32-32 (35-98)
100Flyで潰れたので、少し抑えてFlyjは入りました。
Baで上げるつもりがターンが遠すぎました。
漂ってからクイック。バケットも遠目で慎重に。
するとターンしてからの感覚がおかしくて、
まっすぐに出たつもりなのに、何故か、隣のコースに
入ってないか心配になりました。
で、思わず、コースを数えてしまいました。
そんなことしてるので、あまりタイムも上がらず、
そのままゴ^-ルしてしまいました。
せっかくのTさんとのガチンコレースだったのに。
大いに反省です。
しかし、Flyは自分のイメージほどタイムが出てません。
それが気になりますね。
ま、2種目とも金とれたので良しとします(^O^)。
2週間後に千葉です。
今度は2Fr、2Fly、2個メ、そして混合MRのBaです。
頑張らねば。
warm up 1000m
100Flyのdown 200m
200IMのdown 300m
合計 1800m
1月の総距離 41600m
今年の総距離 41600m
« 距離の割にきつかった | トップページ | 膝がいたい »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント