酔イマーキャップが
今日はマスターズレッスンで小杉に行きました。
あれ? 酔イマーキャップ被って泳いでる人がいる。
と思ってよく見たら、玄ちゃんでした(^O^)。
ほんと久しぶりでした。
まずはupのup
SKPS 400m
S:Fr/Ba@25m
K:IM
P:Br/Fr@25m
S:IM
ここからレッスンです。
swim 100m x 2本 1'50" cho.(IM)
kick/swim 50m x 6本 1'10"
side kick 25m + swim 25m
kick 50m x 6本 1' on board Fr
50"で帰ってきましたよ。
pull 75m x 6本 1'30" cho.(Fr) with paddle
easy 50m
ここまで先頭で泳ぎました。
ここから2番手です。
swim 100m x 4本 1'30" set rest 1'30"
swim 50m x 4本 45" set rest 1'30"
swim 25m x 6本 25"
Fr で高いレベルで頑張りました。
100mが1'10"~12"、50mが35"以内、25mが15"でした。
easy 50m
swim 25m x 4本 50" IMO form
時間が余ったので、sculling でリレー、適当に分けたのに
結構面白い接戦になりました。
レッスン合計 2200m
自主down 200m
H川さんにTYRの足首につけるプルブイ借りて泳いでみました。
かなり腹圧入れないといけないですし、抵抗も大きいですね。
ちゃんと使えばコアのトレーニングになりますね。
合計 2800m
2月の総距離 9800m
今年の総距離 73100m
« 新春スイムミート千葉 | トップページ | 呼吸制限がきつかった »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント