なんで練習で(>_<)
今日は花鳥の練習会@辰巳メインでした。
で、いつものようにその前に自主練習。
swim 200m 3'45"
Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m 3'30" IM
scull/swim 200m IM
今日は、少し人が多かったので、調整しながらです。
しかし、中学生くらいの子も21:00くらいまで泳いでるんですね。
swim 200m x 2本 3'15" IM
途中で追いついてペース落ちたりするので、
タイムはよくわかりません。
easy 100m
swim 100m x 4本 2' IMO
Brだけ1'50" サイクルになりました(>_<)。
easy 100m
swim 200m IM ここでもつっかえてしまいました。
easy 200m
自主練習合計 2000m
10分の休憩時間を挟んで練習会です。
今日は調整メニュー
メインは
50 x 2本、100 x 1本、200 x 1本のどれか選択でした。
もちろん、200を選択し、IMでいきましたよ。
隣はM保ちゃんでFr。2'35"くらいで泳ぐので、BaかBrで抜かれて
Frでどこまで追いつめられるかの展開。
swim 200m IM hard
2'37"1
32"、1'14"、2'01"、2'37"1
でラスト、追いついて刺しました(^O^)。
しかし、いかにゼロポジ履いてるからとはいえ、
この間のFIAのタイムより速いのはいかがなものか(^^;)。
練習会合計 1200m
合計 3200m
3月の総距離 36900m
今年の総距離 161000m
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント