タイムはいまひとつ
今日は自由が丘のマスターズでした。
まずはupのup
swim 200m 3'45"
Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick 100m x 2本 2'15" IM no board
scull/swim 200m IM
kick/swim 50m x 2本 1'20"
潜水Dolphin 25m + Fly swim 25m
ここからレッスンです。
swim 200m cho.(IM)
kick 25m x 4本 50"
Fly with fin on board
kick 25m x 4本 50"
仰向けDolphin
swim 50m x 6本 50"
6kick/stroke alt. 25m + swim 25m
swim 50m x 4本 50" smooth
35"ペースでした。
kick 25m x 12本 50"
1 to 3t descending
1~6tをFr on board で、7~12tをBa で行きました。
pull 50m x 3本 x 3set 1'10"
set 内 descending
easy 100m
swim 50m x 3本 x 3set
1s:1'、2s:1'30"、3s:2' set rest 無し
1t:HE、2t:H、3t:easy
hardを全部Flyで行きました。 set毎に2tのhardの質を上げろと
いう指示でした。
35"、34"、33"
確かにすれ違いで怖くてスピード落ちるしタイミングも狂いますが
もう少し速く泳ぎたかったですね。
down 100m SKPS
レッスン合計 2300m
自主down 100m
合計 3100m
3月の総距離 6900m
今年の総距離 131000m
« 気持ちが乗ってないのか? | トップページ | FIA »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント