最後の実業団
最後の日本実業団水泳競技大会に出場しに富士まで行ってきました。
思えば、入社してから、何とか水泳部を立ち上げ、やっと出場かなって、
顧問をやっていただいた別の部の課長さんと一緒に出場したのが米沢。
それから全国各地に行きました。
最初は、総務がすべて手配してくれて、斡旋される宿での宿泊。
そして、とんでもないところにも宿泊しました。
石巻では、海岸線を走る道路脇、がけっぷちに建つ観光旅館で、
町に繰り出すのに、タクシーで行くしかなかったです。
そして、富士では、とんでもないホテルで、ホテルのスナックを改造した
大部屋にベッドが並んでいて、雑魚寝。
お風呂もボロだったので、近くの健康ランドに行きました。
そして、札幌では、2回とも、札幌ビール園ツアーに申込み、
参加チーム相互の親睦もありました。
20年連続出場の表彰は、出身地の京都でしてもらいました(^O^)。
記録や結果はと言うと、私の場合は決勝になんかとても残れる状況では
なかったのですが、50歳区分にあがった年と翌年の2年間だけ決勝に残る
事ができました。
残念ながら、どちらも4位だったのですがね。
岐阜と熊本でした。
そして、その翌年に倒れ、兵庫大会は兎に角出場するだけに終わりました。
それ以降はまた予選敗退が続きました。
今年も50Baと50Fly
どちらも残念ながら予選落ちですが、今の自分にとっては
それなりのタイムだったと思います。
50mBa 予選 34-48 19位
最後流れましたね。それがなければ、43秒台行けてたかもしれません。
50Fly 予選 31-76 28位
もう少し50mらしい泳ぎをしたいですよね。
ほんとスプリントがありません。
これで終わってしまいました。
自分が定年になるまで続いてほしかった大会ですね。
これでもう会社の名前で水泳の大会に出る事はないのかなあ。
残念です。
warm up 1000m
50Baのdown 200m
50Flyのdown 200m
合計 1500m
8月の総距離 8100m
今年の総距離 454900m
« スイトレに参加しました | トップページ | ゼロポジ無しで »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント