今日はならぷーまで
今日は、土曜の祝日の振替で会社はお休み。
折角の平日休みなので、長水で泳ぎたい!
で、よこぷーは? ウーマンズの準備で公開なし。
さて、辰巳で自主練習か、ならぷーか。
ひぐぴょんのNSSの練習がならぷーであるので、
ならぷーまで行ってきました。
結構、足、腕に来る練習でしたが、気持ちよく泳ぐ事が
出来ました。
その前に、ドライランド
そもそも側面の腹筋できません(>_<)。
腹直筋だけの腹筋できません(>_<)。
うーん、筋力ないのね。
でもスタビライゼーションはしっかりしてましたよ(^O^)。
swim 100m x 4本 2'
Odd:Fr、Even:IM
巻き足
aculling 200m with TEKISUI paddle
Front/Mid/Rear/Push@50m
kick 200m x 3本 4'
1t:Fly、2t:Fr with Fin & Snokel
3t:Ba with fin
Frのkick苦手でしょと指摘されました(^-^;。
足が上に上がってるって、お尻とお腹に力が入ってないって(^-^;。
気楽に打ってるのがバレバレでした(笑)。
kick 50m x 4本 1'30"
UW Tornade Dolphin kick/仰向け Dolphin@25m with Fin
j軸を安定させること。
回転方向をOddとEvenで変えてみましたが、左回りが苦手ですね。
swim 50m x 8本 1'15" with Fin & paddle
Odd:Fly、Even:Fr
黄色のバドルで中指だけの固定だったのでFlyは心配しましたが、
4本ともうまく行けました。FInのおかげかな。
Frは30ストローク以内ということでしたが、ギリギリでした。28,29ストローク。
easy 100m
kick/swim 50m x 6本 1'20"
S1だったので、Odd:Fly,Ba,Br、Even:Fr で行きました。
Brは後ろから追いつかれないように頑張りましたよ(笑)。
swim 50m x 6本 1'30"
Odd:Easy、Even:Hard
これもS1だったので、easyはFrで、
HardはFlyで行きました。
33"33、32"9、32"9
4tで、呼吸のタイミングが遅いので、そこでストロークが遅れるとの指摘を受けました。
6tはタイミングを少し早めてみました。そこからうまく体重移動ができるかが課題ですね。
pull 400m
Hypo 1/3、1/5 alt@50m with paddle
down 400m
合計 3300m
9月の総距離 50200m
今年の総距離 544200m
« まび練 | トップページ | ショートサイクルとスピード »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント