挫けそうでした(^^;)
今日は、朝からミズノニューイヤーマスターズの役員。
まさかのコンピュータ 1人対応Σ(・□・;)。
絶対、無理なので、もう一人付けていただきましたが、
ちょっと無茶苦茶ですよね。
そして、その後間に合ったので、小杉のマスターズに
行ってきました。
upのup
swim 200m Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
ここからレッスンです。
swim 100m x 3本 1'50"
cho.(IM)
いきなり1'30"くらいかかってる(>_<)。
調子が今一つだなあと思いつつ、
今日は最初は、Aさんと私の2人しかSコースはいなかったので
先頭でした。
kick 150m x 6本 3'
NBK 100m + mini board kick 50m としました。
NBKは、Fly、Ba、IMの繰り返し、mini board kickは、Fly、Frとしました。
pull 400m x 4本 5'35"
今日はHさんが居ないので、オーバーペースにはならずに、
5'15"、18"、12"、12" でした。
easy 50m
swim/kick 50m x 6本 1'10"
easy swim 25m + NBK dash 25m
easyはFr、NBKは、Fly、Ba、Frの繰り返しとしました。
これが結構きつかった。
swim 100m x 4本 1'25"
1'20"程度で帰ってくるのがやっとでした
rest 20"
swim 50m hard 2'30"
34"でした。
swim 200m x 4本 2'35"
2'38"くらいでした(>_<)。ここが一番きつかったです。
rest 40"
swim 50m hard 2'30"
33"でした。
swim 400m build-up 6'
5'40"くらいでした。
rest 30"
swim 50m x 4本 40"
何とかギリギリ回れました(^^;)。
レッスン合計 5050m
先に泳いで流れを作ってくれるH川さんの有難さが良くわかりました。
ほんと途中で挫けそうでした。
自主down 150m
合計 5400m
1月の総距離 16000m
今年の総距離 16000m
« 花鳥水月の初練習会 | トップページ | FlyとBrは禁止 »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント