新春スイムミート 千葉
週末は新春スイムミート千葉会場に参加してきました。
この大会、メドラーにとってはプログラムがいやらしい(>_<)。
初日1番が1コメ、そして2日目最終が2コメなんですよね(>_<)。
まずは1日目
朝イチの1個メからです。
100mIM 1-10-59 1位 復帰後ベスト + 1..48秒
RT 0.70
50m 32-93
100m 1-10-59 (37-66)
お隣は、4個メのライバルS木さん今年から55歳区分ですね。
お互いに短いのは苦手なのでどうなることやら(笑)。
何とか前半は32秒台ですが、やっぱり遅いです。
2秒台で入ったら10秒切らないとね(^^;)。
そしてお昼過ぎに、次の種目2フリです。
299mFr 2-17-44 1位 復帰後best + 1.35秒
RT 0.69
50m 32-15
100m 1-06-29 (34-14)
150m 1-41-67 (35-38)
200m 2-17-44 (35-77)
談合なしで、良く集まりました(笑)。
5レーン 私
6レーン とりなんさん
7レーン デニー
そして真ん中に二人挟んで、
3レーン 梅ちゃん
2レーン アンギュー
見ていたいレースでした(笑)。
前半とりなんさんが出て、150で私が追いついた時には
デニーと3人ほぼ同時。最後の踏ん張りでデニーに負けました(>_<)。
そして、初日最終は多人数リレー
いつもの花鳥の練習会メンバーで
今回は2チーム
ひげさん家
リンさん家
の2チームでアンカーはそれぞれ私とHさん。
負けました(>_<)。
3位と4位だったのですが、1チーム引き継ぎ違反があったようで
2位と3位に入り、昨年にひきつづきパイナップルをゲットしました(^O^)。
そして2日目は最終種目なのでゆっくりと出てきましたよ。
200IM 2-33-76 2位 復帰後ベスト + 5.43秒
RT 0.73
50m 32-14
100m 1-12-31 (40-17)
150m 1-56-56 (44-25)
200m 2-33-76 (37-20)
T田さんは前の組でした(>_<)。一緒に泳いだら面白かったのに。
しかしこのタイムじゃ負けても仕方ないですね。
最後の175mのターンが近すぎて深く潜って大失速でした(>_<)。
Brが良かったのが収穫ですかね(笑)。
1日目
warm up 1000m
100IMのdown 200m
200Frのdown 250m
合計 1800m
2日目
warm up 1000m
200IMのdown 200m
合計 1400m
2月の総距離 18600m
今年の総距離 88000m
« 昨日のダメージか | トップページ | お腹に力が入らない »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
コメント