個メ祭り(^O^)
週末は短水路ジャパン第3戦、千葉会場でした。
今回は個メ祭りです(笑)。
今回は、尼崎前から2度にわたり襲ってきた痛風発作で
ちょっと左足がやばい状態でした。
親指の付け根が少しまだ腫れが残っている状態でレースです。
1日目
400mIM 5-23-75 1位 ベスト + 5.14秒
RT 0.71
50m 33.55
100m 1:13.04 (39.49)
150m 1:56.22 (43.18)
200m 2:38.92 (42.70 1.25.88)
250m 3:24.53 (45.61)
300m 4:10.20 (45.67 1-31-28)
350m 4:47.67 (37.47)
400m 5:23.75 (36.08 1-13-55)
尼崎の時の経験から今回も前半は軽めに、さらに足が怖いので
足はあまり効かせずでした。これが良かったのか、後半かなり
頑張れました。CMC新年、松山とこれで3回目なのですが、
今シーズンベストです(^O^)。ちょっとうれしい。
そのほぼ1時間後に1Baでした。もう足が動かなかったです。
100mBa 1-13-99 1位 復帰後ベスト + 2.81秒
RT 0.66
50m 36-03
100m 1-13-99 (37-96)
やっぱり飛込みが怖かったです。
勢いよく飛び込めませんでした。
そしてほぼイーブンペース(^^;)。
いいところ無しでしたね。
そして2日目。
あさいちから1個メです。
100mIM 1-09-63 1位 復帰後ベスト +0.52秒
50m 32-61
100m 1-09-63 (37-02)
久々に10秒切ることが出来ました(^^;)。
隣がとりなんさんだったので頑張れたんだと思います。
知り合いに、ラストのFrが速かったねと言われたんですが、
このラップ見る限りはそれほどでも無かったかもです(^^;)。
そして、間がかなり空いての2個メでした。
この間に、きんぎょの女子MRとFRがあったのですが、
うーん残念でした(>_<)。
200mIM 2-33-29 1位 復帰後ベスト + 5.96秒
RT 0.67
50m 32.76
100m 1:13.50 (40.74)
150m 1:57.90 (44.40)
200m 2:33.29 (35.39)
尼崎より少し前半速く入って、後半は同じで行く作戦でしたが、
1レーンで、しかも2レーンが棄権。相手がほとんど見えない
状況でのレースで、気持ちがいまひとつ入ってませんでしたね。
なんとか反対側のレーンの同年代区分のSさんはFrで差したみたい
でしたが、デニーには追いつけませんでした(>_<)。
それにしても何で尼崎より遅いんでしょう(^^;)。
個メ祭りは4、1、2個メすべて金メダルで飾れました(^O^)。
1日目
warm up 1000m
400IMのdown 200m
100Baのdown 200m
合計 1900m
2日目
warm up 1000m
100IMのdown 200m
200IMのdown 300m
合計 1800m
4月の総距離 41100m
今年の総距離 221800m
« かるーく | トップページ | 無理せず、でもSで »
「大会結果」カテゴリの記事
- 今年最後のレース(2020.12.06)
- ジャンボウカップ(2020.11.29)
- 久々長水路のレース(2020.11.23)
- なみはや記録会(2020.11.03)
- 関西国公立OBOG戦(2020.11.03)
« かるーく | トップページ | 無理せず、でもSで »
コメント