週末は新春スイムミート千葉でした。
とにかく今年は調子が良くない。タイムが悪い。
仕事の環境、練習環境が大きく変わったのは事実ですが、やっぱり歳なのか?と思ってしまうこの頃です。
雪が心配でしたが、青梅は何ともない朝を迎え、ゆっくり、9:00過ぎに出発でした。
お昼前にならぷーに到着し、アップをしてから
チームメイトのメドレーリレーを応援ました。
1本目はにふり。
200mFr 2-19-61 3位 区分best + 3.52秒
RT 0.70
50m 32.57
100m 1-07.86 (35.29)
150m 1-43.92 (36.06)
200m 2-19.61 (35.69)
一週間前の対抗戦で25秒かかってしまったので
一体何秒かかるやらと思いましたが、なんとか20秒は切ることが出来ました。
同じ組に、梅ちゃん、今井さん、坂さん、塚ちゃんとお知り合いばかりでなべさん棄権してなかったらホントに知り合い勢揃いでした(笑)。
坂さんに付いて行こうと思いましたが50まででしたね(^_^;)。
ラスト50mで塚ちゃんが落ちてくるのが見えたので頑張れて20秒切れたようなもので、ひとり旅なら20秒かかっていたような気がします(^_^;)。
キック力の低下と動作の緩慢化、あきらかに老化かなぁ(^_^;)。
https://youtu.be/UDem8crAUg8
そして今回は次はにバック
200mBa 2-46-40 1位 区分best(55歳になって初でした)、復帰後best + 7.5秒
RT 0.67
50m 37.62
100m 1-19.69 (42.07)
150m 2-03.42 (43.73)
200m 2-46.40 (42.98)
金メダルではあったものの、なんとも情けないタイムでした。ここのところのBaの不調、長くなって積み重なるとこうなるって証です(^_^;)。
スタートでプールに入った途端に、さぶっ!って
言ったのを、前の組で泳いで中で待機していた黒ちゃんには聞かれてしまった(笑)。
右腕の入水が凄い内側、そして昔の癖の首振りが復活してますね。キック力が弱くなって引っ張っていこうとしてあがいてます。
https://youtu.be/bJ7HwjDcV3c
翌日もお昼からのレースです。
チームメイトのレースを応援してからアップ
50mBa 34-39 2位 区分best + 1.01秒
RT 0.63
50m 34-39
うまく泳げた気はあったのですが、これで34秒かかるのか?と言う感じですね。スタートもバサロも遅い(>_<)。
https://youtu.be/95Uiwqe4vOE
そして、これはまずいとコンディションニングルーム整体受けて、肩甲骨周りと背中をほぐしてもらって2個メに臨みました。
200m個人メドレー 2-35-84 1位 区分bets + 7.51秒
RT 0.71
50m 32-37
100m 1-13-54 (41-17)
150m 1-59-30 (45-76)
200m 2-35-84 (36-54)
いや、ほんとに遅い(>_<)。バタはそこそこなのに、やっぱりBaが遅いですね。
首が昔のようにブレているのと、右手が内側に入りすぎ左右の体幹のバランスを
取り直さないといけないです。
Brになっても腰が沈んでいるので、これでは速く泳げませんね。
反省点満載です。
https://youtu.be/7TqGCB-3QuA
ビデオ見ると反省点満載の泳ぎです(>_<)。
何とか戻していきたいです。
1日目 1700m
2日目 1500m
最近のコメント