胸を張る
まび練@辰巳メインでした。
久々に参加できました。
swim 200m cho.(Fr/Ba/Fr/Ba/IM)
kick 200m on board バタ足 丁寧に
swim 100m おまけ
みんなが泳ぎ終わるの待ってる間に
陸上でFlyのstorke 胸を張りながら肘を立ててストロークする練習。
今日は背中が硬くてなかなか動かなかった(^^;)。
しばらくして、かくと同時に胸を張っていく感覚がわかってきたので
動くようになってきたかな。
pull 50m x 4本 1'15" Fly with プルブイ
この胸を張る感じを意識して。
これが首が縮まないで肩甲骨が下がる感じとピッタリ合うことが
わかった。
pull 50m x 6本 1'15" Fly with プルブイ
私だけ1'15"だったので、2本多く、6本行きました。
ここで首を意識したら、首先導になってしまいました。
pull 200m + 300m Fr with paddle and プルブイ
Frでも同じようにキャッチからかくときに胸が張れるように
ちょっとFrの方が感覚が掴みみくいです。
200 x 2本だったのですが、2本目は300行きました。
swim 300m x 2本 + 200m with fin
300:200IM + 100Fr、200:200IM
皆さんより100m多くです。
IMのFrになると余計に胸が張れなくなります。
縮こまってしまう。ここを直す意味でその後100mはFrにしました。
down 100m
合計 2400m
案外距離も泳いでましたね。
イメージ忘れないようにします。
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント