サイクルベースでない練習
福生で自主練習でした。
途中でレーンに二人になったので、久々にサイクル無しのメニューを
取り入れてみました。
swim 200m 3'20" Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m 3'50" IM BrはDolphin
drill/swim 200m IM
swim 50m x 3本 x 4set 50"
set内 Fly、Ba、Br
easy 100m
swim 800m Fr
EH@25m+EH@50m + EH@75m + EH@100m + EH@75m + EH@50m + EH@25
泳ぎながら休んでhardをする練習です。なかなかHardをHardにできない(笑)。
easy 100m
swim 100m x 4本 1'30" Fr descending
1'20"、18"、17"、15"
easy 100m
swim 200m IM
今日はBr足やってみました。無理はせず、形だけですが、これで失格しない泳ぎは出来そうです。
タイムは2'55"
スタート直前に、隣のレッスンやっているレーンの50mハードで"勝負!”と声がかかったので
Flyを必要以上に頑張ってしまいました(笑)。
400で長水だとどれくらいかかりますかね。6分はかからないと思うのですが(^^;)。
down 200m
合計 3100m
9月の総距離 26100m
今年の総距離 448200m
« 勝負を挑まれましたが(^^;) | トップページ | 今日もBr足すこし »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント