まび練からの2部練
2週つづけてのまびちゃんの練習会@BumB
クロール&バック
swim 200m
kick 150m x 2本 on board
今日は10人近く居たので、途中で抜いていいよと言うことで150m
でした。
kick 25m x 2本 Ba
swim 25m x 2本 Ba
kick 25m x 4本 with fin & スノーケル 気を付けkick 前傾姿勢
kick 25m x 4本 withi fin & スノーケル ばんざいkick 前傾姿勢そのまま
肩に力入れない
drill 25m x 4本
ビート板に乗って腕を水中でストローク、戻すもの同時に
ビート板をお腹の下にと言われて、胸からお腹の下に入れると、
腰が沈みますね、しかも安定しない。
お腹から腰の下に入れるのが大事だとやっとわかりました(笑)。
ぐらつくところを足でバランスとらないで体幹で安定させる。
swim 50m x 4本 Fr
Baのけのび 4回やって体が冷えたのでそのあと2回は行って帰ってきました。
drill 50m x 2本 けのびからバサロ泳いで帰ってくる。
swim 50m x 2本 おさらい 行きはBaで帰りFr
down 200m
合計 1400m
今日はBumBなのに寒くてダメでした。
バックもあまり無かったのでちょっと残念だったかな。
と言うことで、帰ってから夜に2部練行きました。
東青梅で自主練です。
swim 200m 3'20" Fr/Ba/Fr/Ba/FN/SA/FN/SA
kick/swim 200m 3'40" IM
drill/swim 200m IM
kick 100m x 4本 2' Ba バサロ7回全部のターンで
easy 100m
swim 200m x 5本 3'30" IM
1~3t:descending 3',55",48" でした。
4t:easy cho.(Fr)
5t:hard 2'50"でした。 頑張ったけど、Brからハムが攣りそうになってきつかった。
rest 無し
swim 100m x 5本 1'45" IM
1~3t:descending のつもりが、2tのスタート直後のDolphonでハムが攣って泳げなくなり
ここで2'のrestをとって easy 50mを入れて、2t,3tをやりましたが、もうdescendingは
無理でした。
4t:easy、5t:hardのつもりも無理、 1'25"がやっとでしたね。
easy 50m
swim 50m x 8本 1'
Odd:IMO had、Even:easy のつもりでしたが、Oddはそのまま泳ぐだけformになりました。
down 200m
合計 3300m
2部合計 4700m
まび練でハムを結構使って足を引っ張っていたんだなと痛感しましたよ。
11月の総距離 50300m
今年の総距離 568400m
« 競うと頑張れる | トップページ | 微妙なサイクル »
「練習日記」カテゴリの記事
- 長距離レッスン(2021.01.17)
- マスターズレッスン(2021.01.15)
- 初級スイトレ(2021.01.13)
- 中級で倍練(2021.01.11)
- 50mベースの長距離レッスン(2021.01.10)
コメント