Frを泳ぐ
昨日のレースでFrに課題を感じたので、頑張って福生の長距離レッスンに
間に合うように戻りました。
重い荷物のままスポクラへ(笑)。
まずはupのup
SKPS 400m
S:Fr/Ba@25m
K:IM no board
P:Br/Fr@25m Brはしっかり伸びてからDolphinが入るように
S:IM
ここからレッスンです。
今日はH本さんが来ていたので先頭に行ってもらって、2番手でFrで。
swim 200m cho.(IM)
ここからは続けてです。
swim 50m x 8本 50" 1~4t:even form、5~8t:descending
H本さんが、それほどdescendingで上げなかったので35"くらいまででした。
swim 100m x 4本 1'40" HHEE、EHHE、EEHH、HEEH
とはいえ、これもH本さんがあまりメリハリなかったので、ちょいHにsmoothくらいでした。
1'13"~18"くらい。
swim 200m x 2本 3'20" hypo 3or5 3/4で行きました。
どうも左呼吸が苦手ですね。 2'35"くらい。
swim 400m 6'30" HE@25m
200mでH本さんが止まって先を譲られてしまったので、
その後は先頭で、5’12"くらいでした。
swim 200m 3'20" last 100をbuild up 2'33"くらい
swim 100m x 2本 1'40" last 50をbuild up 1'15"くらい
swim 50m x 4本 50" last 25mをbuild up 36"くらい
down 100m
レッスン合計 2500m
ここから自主練習
kick 100m 軽く Fr on board
kick 50m x 2本 2'
Fr on board hard 25m + Ba easy
窓からの日差しがまぶしくてタイム良くわかりませんでしたが、20"は確実に切れていたかと。
down 100m
合計 3200m
1月の総距離 4400m
今年の総距離 4400m
緊急事態宣言後は週末スイマーになっちゃいましたね。
最近のコメント